インテリアデザイン・設計・施工から、カフェのトータルプロデュースまで
渋谷工務店は、空間を単なる「場所」ではなく、人々が時間を過ごし、感動を得る「体験の舞台」と捉えています。
その哲学をもとに、私たちはインテリアデザイン・設計・施工はもちろん、カフェの立ち上げからブランディング、運営に至るまで、空間×ビジネスのトータルプロデュースを行っています。
近年、カフェという空間は、単なる飲食の場ではなく、「交流」「創造」「癒し」「発信」の場へと進化しています。私たちは、そのような時代のニーズに応える**“体験価値のある空間づくり”**を軸に、デザインと事業の両面からカフェ開業を支援します。
⸻
1. インテリアデザイン
カフェのテーマやターゲット層に合わせて、空間に物語性を与えるインテリアデザインを行います。
ナチュラル、北欧、韓国風、ヴィンテージ、和モダン、アート系など幅広いスタイルに対応。家具、照明、床材、壁面、グリーン、アートなど、細部までトータルに設計することで、**「世界観に浸れる空間」**を演出します。
「SNSで映えるカフェをつくりたい」「他店と差別化したい」というご要望にも柔軟に対応可能です。
⸻
2. 設計・企画構成
デザイン性だけでなく、カフェとしての機能性・収益性・運営効率を考慮した設計を行います。
厨房・カウンターのレイアウト、スタッフ動線、客席効率、照明配置、換気・消防対策など、飲食営業に必要な法令や導線をすべて網羅し、美しさと合理性を両立させた設計をご提供します。
また、メニュー構成や店舗規模に応じた厨房機器の選定、電気容量や給排水計画にも対応可能です。
⸻
3. 施工・現場監理
設計図面を忠実に実現するため、熟練の職人ネットワークと連携し、高品質な施工を行います。
照明の色温度、壁面素材の質感、家具の配置バランスなど、完成度を左右する細部にまでこだわり、現場での微調整や追加提案も柔軟に対応。
オープンまでのスケジュール・予算・安全管理も一貫してマネジメントし、「スムーズな開業」を実現します。
⸻
4. カフェのトータルプロデュース
渋谷工務店は、空間をつくるだけでなく、カフェ事業の立ち上げ支援・ブランド構築までトータルにサポートします。
• コンセプト設計/ネーミング/ロゴデザイン
• 収支計画/物件選定/業態企画
• メニュー構成・食器選定・調理設備導入支援
• SNS運用・写真撮影・Googleマップ掲載支援
• 予約導線やLINE導入、POSレジ選定のサポート
「売れるカフェ」「拡散されるカフェ」「ファンが通うカフェ」を目指し、事業として成功する仕組みまでつくり込みます。
⸻
渋谷工務店の強み
• デザイン性と実用性を両立した設計力
• 飲食店としての機能を熟知した施工管理
• ブランドづくりからオープンまで一貫サポート
• 多店舗展開やFC展開を見据えたスケーラビリティ
⸻
実績例(一部)
• 渋谷区:アート&カフェ(体験型コンセプトカフェ/年間来場者1万人)
• 表参道:韓国風ナチュラルカフェ(女性SNS層ターゲット/開業後即話題化)
• 恵比寿:隠れ家ヴィンテージカフェ(客単価2,000円超)
• 京都:町家を活用した和カフェ(観光客向け/伝統×モダンデザイン)
⸻
ご相談からでもお気軽に
「物件はあるが何の業態がいいかわからない」
「飲食業が初めてで不安」
「今の内装を活かしてリニューアルしたい」
そんな段階からでも、渋谷工務店が共に考え、カタチにします。